忍者ブログ
当ブログはリンクフリーです。
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アンコール聞かせてよ、 ねぇ

私のそばで
どうも、青空です。
ストライクウィッチーズ一期一話から見てます。
もっさんあいかわらずバロス
しかし、二期からもっとバロスになるということを俺は知っている(笑)
昨日、稲刈り体験学習に行ってきました。
そのあとアルバイトでした。
そのまま野幌に行きました。
今日はアルバイトでした。
明日もバイトです。そして野幌に行きます。
さて、どうなってやがる(笑)
まあ、いいか(笑(^Д^m9
でわw
PR

疲労蓄積

気味?
どうも、青空です。
まあ、毎日のように夜明けまで遊んでれば当然疲れますよね(笑)
というわけで、昨日は早く寝ようと思い、8時に就寝したものの
日にちが変わるころに目が覚め、
そこからはベッドでごろごろと久しぶりにネットラジオを聞いて朝。
ここで寝たら二の舞だと思うものの、眠りにおち、
何とか朝10時ごろには起床。
頑張って元のリズムに戻していきたいです。
夏休みもそろそろ終わりだしね(笑)
といってもまだ二週間近くあります。
ロシア語とぷよぷよを頑張りたいところですね。
でわw

よろしい、ならば・・・

煮込み料理だ。
どうも、青空です。
この時間に気が向いたという理由で牛筋を煮込むことはや40分・・・
こんなんだから太るんd(((((((
まあ、いいでしょう。
さて、のーぶるわーくす終わりました。
面白かったけど、どっちかっていうと天真爛漫のほうが好みかも、
絵もあんま変化してないしね(笑)
個人的には、瀬奈がかわいかったです。
あと、シナリオもほかのヒロイン(サブルートの蛍を除く)
にみられる、親に立ちふさがれるパターンじゃなく、
ヒロインの精神面にかかわる内容で、
解決に至るまでのけなげな感じが好ましかったです。
なんだかんだいって、こういう話が好みなんだよね(笑)
ちなみに今は恋チョコやってます。
千里・皐月まで終わって、ちいちゃんの途中です。
ロシア語の勉強しないとな(笑)
あ、国憲は単位落としましたが何か?
でわw

集中講義

音楽(一般教養)
どうも、青空です。
今日は、夏季集中講義の二つ目の初日でした。
お昼からは大学院生のピアノの人と声楽の人が二人ずつ来て
実演形式の授業。かなり楽しかったです。
さて、今現在のーぶるわーくすプレイ中なわけですが
残りは2√(月山の途中+蛍)です。
結構面白いんですけど、やっぱ直前にHHGがあったせいか
感動!!ってほどではないですね
とはいえ、虎鉄くんがすごい面白い(笑)
サブキャラクターが大変個性的で笑いの要素は満載ですね。
まあ、明日か明後日中くらいには終わらせて、ステラシアターやりたいです。
でわw

この星も大統領も

切ないほど恋をする。
どうも、青空です。
幼なじみは大統領+FDプレイ終了しました。
アルコットのゲームは初めて・・・
というより、失礼な話このゲームをやるまでアルコット
って会社を知らなかったのですが、
パロディーネタの多さが自分好みで面白かったです。
FDはイリーナを主軸に添えたストーリーと
ヱゼキエルを主軸に添えたストーリーが用意されていて思わず
『これなんて俺得??』と午前二時くらいにつぶやく羽目に(笑)
特にヱゼキエルに関しては、久しぶりに
このキャラクターかわいい!って感じでした(笑)
全体的にシナリオとキャラクターのバランスが取れた作品で
メイン・サブキャラクターいずれも個性派ぞろい、
作中のメタ発言に思わずニヤリとする面白い作品でした。
つぎはのーぶる☆わーくすやります。
でわw

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
かずちゃん
性別:
男性
職業:
大学生2年目
趣味:
ギター、恋愛ADV、料理
自己紹介:
大学生活も折り返しです。
ここからは教育実習、卒論、免許も取らなきゃいけないし・・・忙しくなりそうだな、と言った感じで運営して行きます。
言葉は世界に、言葉は心に、そして心は世界を変える。変わる世界に手向けの詩を。そんなブログ。

最新コメント
[02/01 かずちゃん]
[01/27 hoihoi]
[01/25 かずちゃん]
[01/24 hoihoi]
[01/20 青空]
フリーエリア
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(09/16)
(09/17)
(09/18)
(09/20)
(09/21)

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne