教本を買いました。
どうも、青空です。
さて、昨日は町のほうに出てきました。
主な目的はギターの修理と、教本の購入。
とりあえず駅に到着後、駅ビルにある楽器屋さんへ。
やっぱりセミアコの修理は難しいんだろう。
と思いつつ店員さんに渡したところ、
『ここじゃ直せないんで、社の修理業者に送ります。
1~3週間ほどかかります。お値段のほうもしばらくわかりません。』
なんじゃそりゃ(笑)
ま、仕方がないことなのだろうと割り切り、ギターを預ける。
その後、そのお店でギターを試奏。
学校祭に使うジャズ用ギターがないので、フルを買うか悩むも
さすがに最近出費が激しすぎて親父に怒られかなねないので
ここはさすがに自重。サックスの教本のみ購入。
次に、メイト、ゲマズ、メロン、虎の穴を軽く物色。
リトバスのSSSを適当に二つほど購入。
そして帰宅。
帰りの駅ではどこかの線で事故があったらしく、
ほとんど電光掲示板が消灯していましたが、
運よく自分の街に帰る電車は動いていました。
まあ、昨日はこんな感じ。
ちなみにこれらは午後五時以降の出来事。
それ以前については続きを書いています。
気が向いたらどぞ(笑)
でわw
PR